講座のご紹介 MENU
-
大変身撮影会
写真のように「BRFORE」「AFTER」で大変身いただくプランです。
2時間で自分の今のファッションを卒業し、
・メイクアップ
・ファッションコーディネイトの提案
・写真撮影
・ビデオ撮影
・約30枚の写真をlineで納品
・ビデオ1〜2本lineで納品
*事前に身長、バスト、ウエスト、ヒップ、靴のサイズをご連絡ください。
*事前にご自身の全身が写っている写真と上半身が写っている写真2種類をご用意ください。
*メイク用品のご準備は不要です。
*服の用意は不要ですが着たい服があれば持参ください。
>>お申し込み・お問い合わせはこちら<<- インストラクター
- 黒川 洋子
- 大変身撮影会:料金
- 個人レッスン
1回2時間
直接アンノワールにて来店可能な方のみ
コンサルも可能
受講料 ¥22,000(税込)
- 料金は税込価格です。
-
ファッションコーディネーター認定講座
【カリキュラム】
①ファッションコーディネートについて
講義:基礎編(1960年代〜2020年代のファショントレンドなど)
目標:自分に似合うファッションを見つける
課題:自分に似合うファッション写真をピックアップ
②第一印象が好印象になる表現方法とは
課題①の写真からアドバイス
講義:5パターンのコーディネートから自分のイメージを作る
目標:自分に似合うコーティネートパターンを理解する
課題:自分に似合うコーディネート写真を雑誌などからピックアップ
③ コーディネートテクニック・生地編
課題②の写真からアドバイス
講義:生地のデザインの組み合わせによるコーディネートテクニック
(無地色、プリント、ストライプ、チェックなど)
目標:コーディネートの基本となる生地デザインの組み合わせを理解する
課題:コーディネートの自撮り写真
④コーディネートテクニック・フォルム編
課題③の写真からアドバイス
講義:フォルムの違いによるコーディネートテクニック
課題:コーディネートの自撮り写真
⑤憧れのファッションの取り入れ方
課題④の写真からアドバイス
講義:ファッションの本場「ミラノ・パリ・ファッション」の取り入れ方
課題:着たいけれどチャレンジできないミラノ・パリファッションをピックアップ
⑥華やかに装う方法
課題⑤の写真からアドバイス
講義:知っておくべきハイブランド
課題:ラグジュアリー系ホテルのレストランに行く時のファション
*希望者にはランチ会を実施
⑦TPOの種類とファッション
課題⑥の写真からアドバイス
講義:TPOの種類とファッション
(例:仕事、日常、ランチ会、同窓会、仕事&遊び、パーティーなど)
課題:提示したTPOのコーディネートを自撮りで提出
⑧メイクアップでイメージアップ
課題⑦の写真からアドバイス
講義:イメージアップのためのメイクアップ
課題:習ったことを実践し自撮り写真提出
⑨モデル・ウォーキングを身につける
課題⑧の写真からアドバイス
講座:モデル・ウォーキングを身につけスタイルをよくみせる
課題:習ったことを実践し自撮り写真提出
⑩ポージングで素敵な雰囲気を出す
課題⑨の写真からアドバイス
講座:美しく魅せるポージングテクニック
課題:コーデ&ポージングの写真
⑪全身の自撮りテクニック
課題⑩の写真からアドバイス
講座:全身の自撮りテクニック
課題:コーデの写真
⑫インスタでコーデを投稿する
課題⑪の写真からアドバイス
講座:インスタグラム投稿の方法
課題:コーデ写真をインスタに投稿
⑬Canvaで映える写真加工
課題⑫の投稿からアドバイス
講座:Canvaによる画像作成方法
課題:コーデ写真をCanvaで加工してインスタに投稿
⑭インスタ・リール(縦長のショート動画)に挑戦
課題⑬の投稿からアドバイス
講座:インスタグラムのリールの作り方
課題:コーデ動画をインスタ・リールに投稿
https://www.instagram.com/reel/Cy2bBk2J14l/?igshid=ZDE1MWVjZGVmZQ==
⑮YouTubeに挑戦
課題⑭の投稿からアドバイス
講座:再生回数の上がる、ファンが増えるYouTube動画の作り方
課題:コーデアドバイス動画をYouTubeに投稿
⑯ビジネス展開1:コーディネートアドバイス
課題⑮の投稿からアドバイス
講座:コーディネートアドバイスの方法
課題:第三者にコーディネートアドバイスをする
⑰ビジネス展開2:買い物同行
課題⑯の写真からアドバイス
講座:買い物同行の方法(ZARA、UNIQLOで練習)
課題:第三者に買い物同行しビフォー・アフターの写真
⑱必要なスキル1:スタイル画を描く
課題⑰の写真からアドバイス
簡単なスタイル画の描き方(メモを残すのに便利なため、極める必要なし)
課題:コーデの写真を元にスタイル画を描く
19ビジネス展開3:持っている服の有効活用
課題⑱のスタイル画のアドバイス
クローゼットで眠っている服をコーデに活かす
課題:自分のクローゼットを題材にコーデ案を提出
⑳
- インストラクター
- 黒川 洋子、霜越 春樹
- 料金
- 330,000円(税込)
- 料金は税込価格です。
- インストラクター
-
パーソナルコーディネートコンサルティング
①個人の情報のインタビュー
どんなイメージにするかを浮かび上がらせる。
洗練されたファッション性のあるイメージを作り上げる
どのようなイメージに持っていくか
何を着るか
色のイメージ
ベーシックカラーを着こなすのは必須
宿題
②宿題の検証
メイクのコツを掴む
メイクの練習
おすすめの商品
宿題
③宿題の検証
一週間のコーデを作り上げる
ライフスタイルにマッチした日常のコーデを決定
迷わず決めることができる様になる
宿題
④宿題の検証
ウォーキング、ポージングの説明
練習
宿題
⑤宿題の検証
良い服の本質を理解する
形を理解する
生地の良さを理解する
現場を経験する
コーディネートのテクニックの練習
宿題
⑥宿題の検証
特別なシチュエーションにふさわしいファッションコーデを決める
5パターンくらい
例えば 1新規会社訪問
2スピーチおよびプレゼンテーション
3結婚式のお呼ばれ
4同窓会
5パーティー 等々
宿題
⑦宿題の検証
着こなしのテクニック
小物、アクセサリーの取り入れ方
宿題
⑧宿題の検証
ビデオで練習
ポージング
ウォーキング
スピーキング
宿題
⑨宿題の検証
買い物同行
足りないものを買う(コーデの練習用)
新しいものを買う(ときめくものがあったときのみ買う)
現在持っているもので、いいものなんだけど古臭く感じているものを
生かした着こなしの練習
宿題
⑩宿題の検証
まとめ
もっと極めたい部分の練習及び今後について
- インストラクター
- 黒川 洋子
- 料金
- 165,000円(税込)
- 料金は税込価格です。
-
大変身撮影会
写真のように「BRFORE」「AFTER」で大変身いただくプランです。
2時間で自分の今のファッションを卒業し、
・メイクアップ
・ファッションコーディネイトの提案
・写真撮影
・ビデオ撮影
・約30枚の写真をlineで納品
・ビデオ1〜2本lineで納品
*事前に身長、バスト、ウエスト、ヒップ、靴のサイズをご連絡ください。
*事前にご自身の全身が写っている写真と上半身が写っている写真2種類をご用意ください。
*メイク用品のご準備は不要です。
*服の用意は不要ですが着たい服があれば持参ください。
>>お申し込み・お問い合わせはこちら<<- インストラクター
- 黒川 洋子
- 大変身撮影会:料金
- 個人レッスン
1回2時間
直接アンノワールにて来店可能な方のみ
コンサルも可能
受講料 ¥22,000(税込)
- 料金は税込価格です。
-
写真撮影
美しく輝いているあなたを残すため、経歴豊富なフォトグラファーが写真撮影を行います。写真といった形に残すことによって、より美しさを保つモチベーションアップへとつながるでしょう。- フォトグラファー
- 霜越 春樹
- 料金
- 30,000円~
- 料金は税込価格です。